忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平田オリザ / 白水社
chizu.jpg
現代口語演劇ができるまで
青春時代の知られざるエピソードの数々を、貴重な写真とともに活写した、待望の自伝エッセイ。
私たちが求めたのは、誰もが行ったことがなく、しかしやってみれば、それが当然のことのように思え、そして数十年後には、誰もがそれをしているような、そのような「新しさ」を持った演劇様式だった。
……私たちはそれを、当初から、「新しいオーソドックスを作る」とうそぶいていた。
……私たちが作ってきた地図は、未完成ではあるが、後から来る者たちへの、多少の道案内にはなるだろう。
竹内薫 / 光文社
99.jpg
「最近どうも頭が固くなってきたなぁ」
そんなあなたにつける薬は“科学”です。文系理系を問わず、科学のホントの基本を知るだけで、たったそれだけで、あなたの頭はグニャグニャに柔らかくなるかもしれないのです。科学の基本──それは、「世の中ぜんぶ仮説にすぎない」ということです。
白泉社
laladx_9_2006.jpg
「夏目友人帳」はもとより、なんと言っても「お伽話の国」ですよ。
これを買わずしてなにを買う。
池田まき子 / 無明舎出版
hanabi.jpg
江戸時代から400年もの歴史をもつ日本の花火は今や世界一という技術を誇り、その芸術性は高く評価されている。花火大会の舞台裏、花火師の仕事から花火の製造、鑑賞のポイントまで花火についてあらゆる角度から探った本。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]