input
[PR]
2025/05/02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/02 23:22
http://wildorange.blog.shinobi.jp
[PR]
金魚屋古書店 2
2005/09/18
芳崎せいむ / 小学館
同じ名前の男から渡された、3人の人間を巡る戦争漫画。
少女に読んであげた、童話作家の作品を原作にした漫画。
母と父、より相手に惚れているのは…大阪下町人情漫画。
女、子供が読むモノ? 毎年初夏に発売される叙情漫画。
読めば少年は列車に乗りたくなる。不朽のSF鉄道漫画。
お探しの漫画、あります。
実在の漫画を素材にすることの利点は、なんといっても、その漫画の世界をちょっと拝借できるところです。すでに描かれ、確かにそこにある世界は、やはり存在感が違います。
しかし、それは同時にそのまま欠点にもなり得ます。
それだけの力を持つものですから、ただなにも考えずに拝借しただけでは、負けてしまうんです。モチーフとなった漫画に食われる。結局、ただの漫画紹介漫画になってしまう可能性を秘めているわけです。
しかし、この作品はそうなっていない。
心底漫画が好きなんだ、というスタンスの元、それぞれの漫画を底の部分から理解しているからこそ描ける作品だと思います。
今回では、「窓のむこう」が一番好きでした。
宮沢賢治の作品が漫画になっているなんて初めて知りましたよ。
2005/09/18 19:26
本(マンガ)
Trackback()
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AC%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%EF%BC%89/%E9%87%91%E9%AD%9A%E5%B1%8B%E5%8F%A4%E6%9B%B8%E5%BA%97%E3%80%802
金魚屋古書店 2
この記事にコメントする
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
ダ・ヴィンチ October 2005
*
HOME
*
period 2
≫
PR
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
君の名は。
(12/16)
せりふの時代 vol.45 2007年秋号
(01/25)
「楕円の夢」金沢公演
(11/03)
円環少女 1~13
(10/31)
螺旋銀河
(10/11)
離陸
(10/11)
リトルマーメイド
(10/11)
私の少女
(08/28)
スレイヤーズ 1~15
(07/25)
シロガラス 1 パワー・ストーン
(07/12)
アーカイブ
2016年12月(1)
2016年01月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(4)
2015年08月(1)
2015年07月(4)
2015年06月(2)
2015年05月(3)
2015年04月(2)
2015年03月(2)
2015年02月(3)
2015年01月(12)
2014年12月(3)
2014年10月(2)
2014年09月(3)
2014年08月(3)
2014年07月(6)
2014年06月(2)
2014年05月(8)
2014年04月(1)
2014年02月(1)
2014年01月(10)
2013年12月(3)
2013年11月(1)
2013年10月(5)
2013年09月(4)
2013年08月(6)
2013年07月(3)
2013年06月(5)
2013年05月(8)
2013年04月(10)
2013年03月(9)
2013年02月(3)
2013年01月(3)
2012年12月(2)
2012年11月(4)
2012年10月(2)
2012年09月(11)
2012年08月(8)
2012年07月(4)
2012年06月(4)
2012年05月(8)
2012年04月(3)
2012年03月(4)
2012年02月(6)
2012年01月(4)
2011年09月(2)
2008年03月(2)
2008年02月(43)
2008年01月(41)
2007年12月(1)
2007年10月(1)
2007年02月(16)
2007年01月(32)
2006年12月(39)
2006年11月(33)
2006年10月(35)
2006年09月(26)
2006年08月(31)
2006年07月(50)
2006年06月(28)
2006年05月(41)
2006年04月(36)
2006年03月(33)
2006年02月(47)
2006年01月(37)
2005年12月(43)
2005年11月(40)
2005年10月(36)
2005年09月(30)
2005年08月(20)
2005年07月(17)
2005年06月(19)
2005年05月(17)
2005年04月(25)
2005年03月(21)
2005年02月(20)
2005年01月(18)
2004年12月(18)
2004年11月(20)
2004年10月(18)
2004年09月(32)
2004年08月(4)
ブログ内検索
カテゴリー
本(小説等)(261)
本(マンガ)(292)
映画(315)
本(その他)(108)
芝居・舞台(61)
DVD(32)
音楽(71)
その他(27)
Copyright ©
input
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]