忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

監督:犬童一心 黒田昌郎 祢津哲久 黒田秀樹 佐藤信介 永井聡 真田敦
2004年/日本
inu.jpg
笑ったぶんだけ、楽しくなれる。
泣いたぶんだけ、優しくなれる。


監督が七人いることからも分かる通り、「いぬ」にまつわるオムニバス映画となっています。笑いあり涙あり、バラエティに富んでいてとても楽しい作品でした。

『いぬのえいが』というだけあって、犬を飼っている人(もしくは飼ったことのある人)が見ればおもしろさや楽しさはより大きいのだろうと思います。っていうか、動物の映画っていうのはどうしてもそちらに目が行きやすく、動物がそれほど好きでない人にとっては大しておもしろくない、という感じになりがちです。
しかし、この作品は犬を飼った経験のない人(私です)でも十分に楽しめるはずだと思います。それだけ、ドラマとしてしっかりと作られていました。

個人的に、最後の「ねえ、マリモ」がドツボでした。
始まったとたんに展開やオチが分かり、開始早々から涙があふれて止まりませんでした。
映像とモノローグでつづられたこの作品はとても静かで美しく、染み渡るようでした。
……でもね、最後の宮崎あおいの声はいらなかったんじゃないかなぁ。文字なら文字だけの方がより盛り上がったと思うんです。


いぬのえいが
http://www.inunoeiga.com/
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
鉄壱智 1   *HOME*   spoon. 4
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]