言うまでもないですね。宮崎駿の最新作です。
ハウルが木村拓哉ということで、見るか見まいか迷ったんですが、結局見てしまいました。(いや別に木村拓哉が嫌いなわけではなく。ただ、彼が演ると全部「木村拓哉」になってしまうので……)
「千と千尋の神隠し」は特別におもしろくも好きでもなかったので、というか、「もののけ姫」以降のジブリ作品はあまり好きくないので、今回もまったく期待せずに見に行きました。
まったく期待していなかったせいか、思ったよりも良かったような気がします。
メッセージは確かに露骨でしたが一時ほどじゃなかったし。
ま、でも、物語の中盤にさしかかった辺りから徐々に睡魔の手が伸び、ソフィーが王宮に行った辺りから脱出するくだりまでを見ていないというのは内緒です。
ハウルの動く城
http://www.howl-movie.com/