忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

森博嗣 / 講談社
yume.jpg
「夢の中の女に、殺される」──N放送のプロデューサは、20年以上前に死んだ恋人の夢に怯えていた。彼の番組に出場する小鳥遊練無たちの前で事件は起きる。銃声は一発、ところが密室の中の死体には傷が二つ? 随所に挿入される犯人の独白は、読者を混迷の渦に巻き込む。そして明かされる、あまりにも意外な犯人!!


独白のおかげで犯人が誰なのかはすぐに分かります。そして密室のトリックも、パターンなので簡単に看破できます。そうして全体を見渡せたおかげで、登場人物たちのやりとりの方に集中でき、十二分に楽しむことができました。
よくよく思い返してみると、『黒猫の三角』でも『人形式モナリザ』でも『月は幽咽のデバイス』でも、事件やトリックといったところよりもこういったところの方がおもしろかったですね。

ミステリだから、と気負って読んでるからいけなかったのではないか、と思う今日この頃。講談社ノベルズで出版され、人死にが素材だからって、謎解きが中心だとは限らないじゃんねえ。キャラクタ小説だと思えば。なるほどなるほど、前言撤回。Vシリーズ、俄然おもしろくなってきました。
西尾維新ほど吹っ飛んでればここに気づくのも早かったんでしょうけど。
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]