忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005年も終わりです。せっかくこうして駄文を綴ってきたので、総括をしてみたいと思います。
まず、書籍については数えるとキリがなさ過ぎるので割愛。再読を含めると、ここに書いてないものも大量にあるし。
で。
今年見た映画は81本、舞台が20本(レンタルDVDやテレビで放映されたものは除く)。これらから邦画ベスト10、洋画ベスト10、舞台ベスト5を勝手に選出。

●邦画
1.カナリア
2.珈琲時光
3.リンダリンダリンダ
4.ニワトリはハダシだ
5.トニー滝谷
6.さよならみどりちゃん
7.ある朝スウプは
8.NANA
9.犬猫
10.蝉しぐれ

●洋画
1.SAW
2.親切なクムジャさん
3.オペラ座の怪人
4.シンデレラマン
5.ライフ・イズ・ミラクル
6.ヴェラ・ドレイク
7.理想の女
8.メトロで恋して
9.クレールの刺繍
10.そして、ひと粒のひかり

●舞台
1.THE WINDS OF GOD
2.星の王子さま
3.法王庁の避妊法
4.地球、光りなさい!
5.僕と彼女と彼女の陰謀


こんな感じかな。
見返してみると、やっぱり邦画が好きな自分に気づきます。それでも、洋画も結構見ていたことに驚き。
邦画の方は10本絞るのが本当に難しかった。上位3つは悩むことなく確定。2位と3位をどちらにするか、はちょっと考えましたけど。それから下はほぼ混戦状態。『NANA』はあおいちゃんがいなかったら圏外なんですが。うーむ。
洋画は上位2本が飛び抜けていますね。それから下はほぼ一直線と言っても過言ではない感じ。あ、でも『オペラ座』が半馬身程リードかな。
舞台はやはりプロの作品が多いです。中でも、『THE WINDS OF GOD』はめちゃくちゃ好きな作品で、今井さん本人による舞台を生で見られるとは思ってもいなかったので、なんというかもう別格扱い?

いやぁ、充実した一年だったなぁ、と改めて思います。
2006年も良い作品にたくさん出会えますように。
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
未映子   *HOME*   理想の女
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]