忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

監督・脚本:トラヴィス・ファイン

1979年、カリフォルニア。
シンガーを夢見ながらもショーダンサーで日銭を稼ぐルディ。
正義を信じながらも、ゲイであることを隠して生きる弁護士のポール。
母の愛情を受けずに育ったダウン症の少年・マルコ。
世界の片隅で3人は出会った。そして、ルディとポールは愛し合い、マルコとともに幸せな家庭を築き始める。ポールがルディのために購入した録音機でデモテープを作り、ナイトクラブへ送るルディ。学校の手続きをし、初めて友達とともに学ぶマルコ。夢は叶うかに見えた。しかし、幸福な時間は長くは続かなかった。ゲイであるがゆえに法と好奇の目にさらされ、ルディとポールはマルコと引き離されてしまう……。血はつながらなくても、法が許さなくても、奇跡的に出会い深い愛情で結ばれる3人。見返りを求めず、ただ愛する人を守るために奮闘する彼らの姿に我々は本物の愛を目撃する。


ぱっと見、同性愛、ダウン症、ネグレクトとわかりやすい単語に目を奪われ、いかにも差別や偏見を描いた作品かと思いがちですが、この作品の見所はそのものずばり「愛」です。
だって、ねぇ、いままさに目の前で虐げられている子どもに手を差し伸べること、守りたいと思うこと、積み重なる時間が代えがたい思い出へと変わること。
ねぇ、これが愛でなくて、なにが愛なの。
そして、愛する我が子を訳知り顔の他人に奪われる苦しみ、悲しみ、その絶望。
ゲイだからとかそんなの関係ないよ。これは誰にだって当てはまる、普遍的な「愛」の物語です。

家族愛について誠実に、そして真摯に紡がれる物語は非常にあたたかく、見ていて何度も何度も涙がこぼれました。そのあたたかさとは対照的に、世間、社会というと聞こえはいいですが、要は差別と偏見と自己愛という「正義」にまみれた「一般」で「普通」の人間のつめたさ、醜さも同時に描かれていました。非常にあたたかく美しいのも人間なら、非情につめたく醜いのも人間。社会、世間、はたまた時代といったような、なんだかよくわからないものに仮託しうやむやにするのではなく、人間という生き物のエゴの行く先を「家族」を軸とすることで端的に見せてくれた大傑作でした。

マルコにとって、ルディとポールは紛れもない家族となりましたし、その逆もまた然りです。血のつながりはなくとも、彼らは家族でしたし、深い愛情がそこにはありました。実際に血のつながった母親なんかよりも、ずっと。ずっと。
それなのに、赤の他人が、どうしてその関係はいびつだと、間違っているのだと声高に叫び、糾弾し、引き裂くことができるのだろう。
いや、まぁ、もちろんそれは法律がそうなっているからで、では法律がどうしてそうなっているのかといえば、法律がそうなっていることで大多数の利益と権利が守られるからなんですよね。最大多数の最大幸福を実現し、より多くの人々の利益と権利を守るために法律はある。

じゃあ、その多数から漏れた少数の人たちはどうなるんだろう。本来なら自分を守ってくれるはずの法律によって傷つけられ、引き裂かれる人たちは。

それに対するひとつの答えが、裁判で完膚無きまでに敗北したふたりに対し、弁護士が言った台詞――「たたかうんだ」なんだと思います。そのたたかい方は様々なんでしょうが、たたかうことやめてしまえば、それは本当に自分がすべてを失ってしまうことになるのだろうと思います。あのラストシーン、ルディの歌声を聞いて、そう思いました。

しかし、自分以外(もしくは少数の仲間以外)圧倒的多数の敵、強大すぎる敵とたたかい続けることなんてことが、本当にできるのか。この問いに対するひとつの答えがまさに「愛」なんだろうと感じました。怒り、憎しみ、憤り、悲しみ、もちろんそういった感情もその原動力となるのでしょうが、愛にはかなわないんじゃないかな。愛する人がいるからこそ、人は強くあれるんではなかろうか。やはり、ラスト、ステージで歌うルディの姿を見ながら、沁みるようにそう思いました。

ああ、しかし、このアラン・カミングの熱演よ! 本当にすばらしかった。いい演技だったなー。

あと、「any day now」という原題を「チョコレートドーナツ」と訳したのも傑作です。それはもちろんマルコの好物だからということもあるのでしょうが、真ん中にぽっかりと穴の開いたドーナツ、それをタイトルとすることで様々なことを連想してしまう。させられてしまう。ほれぼれするようないい仕事です。

決してやさしくない物語で、ハッピーエンドとは到底言えるものではないけれど、この作品は本当にいい映画でした。



しかし、LGBTに対する差別や偏見ってのは、なんなんでしょうかね。
誰が好きとか性自認がどうとか、そんなことで人間性が計れるわけがないのに。
本当にばかばかしい。
いつかLGBTという言葉すらなくなって、そんな区別をしていたことを鼻で笑えるようになるのかな。ならなきゃおかしいよ。
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]