忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

加藤ゑみ子 / ディスカヴァー21
ojousamakotoba.jpg
本書でお嬢さま言葉を遊ぶうちに、あなたは、ほんとうにお嬢さまになってしまうかもしれません。1995年の発売以来、TV、雑誌でも多数紹介された話題の書、待望の新装版。笑いながら読むだけで、お上品な言葉遣いと気品が自然に身についてしまうのです。


高校生のときに確か後輩がこの本を読んでいたんですよ。
もうね、このタイトルがいいじゃないですか。インパクト大。
そのときにひーひー笑いながら読んでいた記憶があります。

で。
そんなことはすっかり忘れていたのですが。

最近、結びが必ず「ごきげんよう」だったり、「〜〜ですの」という表現の散見するメールを読みまして、ひとりそこはかとなくときめいていたわけです。
そんなある日、ふとこの本のことを思い出しました。
内容はさっぱり覚えてなかったんですが、笑いながら読んでいたことを妙にくっきりと思い出してしまって、読みたくてたまらなくなりました。

いや〜、言葉使い講座やマナーブックとして使えるかどうかはかなり微妙ですが、やっぱりおもしろい。
基本的にこれはギャグ本として読むべきだと思いました。改めて。
お嬢さまはコーヒーを飲まないんですってよ。
のろのろしていては永久に注文を取ってもらえないようなラーメン屋でも、決して声をかけたりはせず、目が合うまで待ってから目で合図。
しびれます。かっこいい!
……まぁ、お嬢さまは「かっこいい!」だなんて評価は欲しくないとは思いますが。


最後にひとつ補足を。
お嬢さま言葉については、『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』(著.金水敏)が詳しいです。
お嬢さま言葉の性格や成立過程などを知りたい方はそちらを読むことをお勧めします。その上で本書を読むと、より一層おもしろいのではないかと思います。
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
コレにハマっちゃってます(;><)
見ました!!
コレ→http://onani.lppulu.net/7d358/ クセになっちゃった…(;^ω^)
なかなか、ぬけれないんだよね〜。
なおみ| URL| 2008/01/27(Sun)09:44:21| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]