忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牧秀彦 / 光文社
meito.jpg
五十振りの名刀の裏に隠された歴史のドラマ


本屋でぶらぶらしてて、久しぶりにひとめぼれした本です。
日本刀関係の本と言えば、制作者と制作年代、あとはモノのスペックを詳細に書き連ねてあるような、いわゆる図録的なものを思い浮かべます。
本書はそういった感じとはひと味違い、タイトルにある通りその刀に秘められた由来と伝説に主眼を置いています。

刀を歴史的資料や美術品として捉えるのではなく、あくまでそれにまつわるドラマをメインに据えている。
そうしたアプローチで刀を捉えると、その芳醇な香りにくらくらとしてしまいます。
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Copyright ©   input   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]