input
[PR]
2025/04/29
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 12:25
http://wildorange.blog.shinobi.jp
[PR]
SFが読みたい! 2004年版
2014/05/25
SFマガジン編集部
発表!ベストSF2003[国内篇・海外篇]
新世代作家座談会 秋山瑞人×冲方丁×小川一水
21世紀日本SF作家分布マップ
つづきはこちら
2014/05/25 23:25
本(その他)
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AC%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%EF%BC%89/sf%E3%81%8C%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%81%E3%80%802004%E5%B9%B4%E7%89%88
SFが読みたい! 2004年版
天獄と地国
2014/05/23
小林泰三 / 早川書房
頭上に地面、足下に星空が広がる世界。人々は僅かな資源を分け合い村に暮らしていた。村に住めない者たちは「空賊」となり村々から資源を掠め取るか、空賊の取りこぼしを目当てに彷徨う「落穂拾い」になるしかない。世界の果てにもっと人間の暮らしやすい別天地があると確信した、落穂拾い四人組のリーダー・カムロギは、多くの敵と生き残りを賭けた戦いを繰り返し、楽園をめざす旅を続ける――。
つづきはこちら
2014/05/23 22:45
本(小説等)
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AC%EF%BC%88%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E7%AD%89%EF%BC%89/%E5%A4%A9%E7%8D%84%E3%81%A8%E5%9C%B0%E5%9B%BD
天獄と地国
SFマガジン 2014.6 ジュブナイルSF再評価
2014/05/11
早川書房
RDGがSFとして取り上げられているということで興味を引かれたわけですが、なるほど。
大方の予想通り、世界滅亡の危機を巡るループ物という括りでエントリーされているようでした。確かに間違っちゃいないけど。
しかしまあ、今回の特集は「SF」よりも「ジュブナイル」に軸足を置いたもののようですので、それほど違和感はなかったです。
つづきはこちら
2014/05/11 21:51
本(その他)
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AC%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%EF%BC%89/sf%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%202014.6%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%ABsf%E5%86%8D%E8%A9%95%E4%BE%A1
SFマガジン 2014.6 ジュブナイルSF再評価
「図書館戦争」シリーズ
2014/05/08
有川浩 / 角川書店
図書館戦争
図書館内乱
図書館危機
図書館革命
別冊図書館戦争Ⅰ
別冊図書館戦争Ⅱ
つづきはこちら
2014/05/08 23:29
本(小説等)
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AC%EF%BC%88%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E7%AD%89%EF%BC%89/%E3%80%8C%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%80%8D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA_1110
「図書館戦争」シリーズ
海の底
2014/05/04
有川浩 / 角川書店
春、寧日。
天気快晴なれど、波の下には不穏があった。
横須賀に巨大甲殻類来襲。
食われる市民を救助するため機動隊が横須賀を駆ける。
孤立した潜水艦『きりしお』に逃げ込んだ少年少女の運命は!?
海の底から来た『奴ら』から、横須賀を守れるのか──!?
つづきはこちら
2014/05/04 23:07
本(小説等)
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AC%EF%BC%88%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E7%AD%89%EF%BC%89/%E6%B5%B7%E3%81%AE%E5%BA%95_1108
海の底
≪
前のページ
次のページ
≫
PR
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
君の名は。
(12/16)
せりふの時代 vol.45 2007年秋号
(01/25)
「楕円の夢」金沢公演
(11/03)
円環少女 1~13
(10/31)
螺旋銀河
(10/11)
離陸
(10/11)
リトルマーメイド
(10/11)
私の少女
(08/28)
スレイヤーズ 1~15
(07/25)
シロガラス 1 パワー・ストーン
(07/12)
アーカイブ
2016年12月(1)
2016年01月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(4)
2015年08月(1)
2015年07月(4)
2015年06月(2)
2015年05月(3)
2015年04月(2)
2015年03月(2)
2015年02月(3)
2015年01月(12)
2014年12月(3)
2014年10月(2)
2014年09月(3)
2014年08月(3)
2014年07月(6)
2014年06月(2)
2014年05月(8)
2014年04月(1)
2014年02月(1)
2014年01月(10)
2013年12月(3)
2013年11月(1)
2013年10月(5)
2013年09月(4)
2013年08月(6)
2013年07月(3)
2013年06月(5)
2013年05月(8)
2013年04月(10)
2013年03月(9)
2013年02月(3)
2013年01月(3)
2012年12月(2)
2012年11月(4)
2012年10月(2)
2012年09月(11)
2012年08月(8)
2012年07月(4)
2012年06月(4)
2012年05月(8)
2012年04月(3)
2012年03月(4)
2012年02月(6)
2012年01月(4)
2011年09月(2)
2008年03月(2)
2008年02月(43)
2008年01月(41)
2007年12月(1)
2007年10月(1)
2007年02月(16)
2007年01月(32)
2006年12月(39)
2006年11月(33)
2006年10月(35)
2006年09月(26)
2006年08月(31)
2006年07月(50)
2006年06月(28)
2006年05月(41)
2006年04月(36)
2006年03月(33)
2006年02月(47)
2006年01月(37)
2005年12月(43)
2005年11月(40)
2005年10月(36)
2005年09月(30)
2005年08月(20)
2005年07月(17)
2005年06月(19)
2005年05月(17)
2005年04月(25)
2005年03月(21)
2005年02月(20)
2005年01月(18)
2004年12月(18)
2004年11月(20)
2004年10月(18)
2004年09月(32)
2004年08月(4)
ブログ内検索
カテゴリー
本(小説等)(261)
本(マンガ)(292)
映画(315)
本(その他)(108)
芝居・舞台(61)
DVD(32)
音楽(71)
その他(27)
Copyright ©
input
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]