input
[PR]
2025/04/28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/28 03:30
http://wildorange.blog.shinobi.jp
[PR]
ハッケヨイ! のこったガール!!
2006/02/26
構成・演出:土畑要 / 深海シガレットムーン
え!? 女の子なのに土俵にのっちゃう?
──悪が横行する龍球女子高校。
支配するのは、龍球女子校生徒会。
生徒会長も副会長も書記長も、朝青龍も全員が横綱。
なぜなら、ここは相撲が全てを決める世界…。
今ここに、龍球女子校生徒会VS龍球女子寮の戦いの火蓋が切っておとされ、行事は木村太郎です。
つよいって、カワイイ。
つづきはこちら
2006/02/26 00:14
芝居・舞台
Trackback()
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%83%BB%E8%88%9E%E5%8F%B0/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%A8%E3%82%A4%EF%BC%81%20%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%81%EF%BC%81
ハッケヨイ! のこったガール!!
BOX
2006/02/19
脚本:砥出恵太+藤枝修 / ピクニック伝説
大通りに沿って行くと、町の外れにそれはある。
廃棄された機関車を改造した、カラオケBOX『ギャラクシートレイン』
今日も今日とて箱の中、誰も彼もが歌い出す。
僕と彼女。
客と店員。
俺たち。
春と夏。
宇宙海賊と77の秘宝。
侍と謎の虚無僧。
歌は世につれ、世は歌につれ。
ひとつひとつの箱の中、歌い紡がれるは、
愛の歌か!?男たちの挽歌か!?それとも、魂のアニソンなのか!?
『さぁ!君の十八番を入れてくれ!!』
つづきはこちら
2006/02/19 18:42
芝居・舞台
Trackback()
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%83%BB%E8%88%9E%E5%8F%B0/box
BOX
「稜線の彼方へ」ライブ2006
2006/02/04
タテタカコ
タテさんのライブシリーズ、「稜線の彼方へ」。行ってきましたよ。
金沢での公演があることを知ったときは、も、狂喜乱舞しました。それから待つこと数ヶ月。ついに当日です。
つづきはこちら
2006/02/04 17:30
芝居・舞台
Trackback()
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%83%BB%E8%88%9E%E5%8F%B0/%E3%80%8C%E7%A8%9C%E7%B7%9A%E3%81%AE%E5%BD%BC%E6%96%B9%E3%81%B8%E3%80%8D%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%962006
「稜線の彼方へ」ライブ2006
超・虚構奇譚 香林坊魔王伝
2005/12/11
作・演出:風李一成 / 劇団KAZARI@DRIVE
我、前田家三代弑逆し姫を寝取りて滅ぼされしが、いま蘇りて仇をば伐たん!闇に蠢く者達よ、我が旗を振れ! 我がもとへ集え!
我が名は、大槻電蔵…。Fuckin' Cityにわざわいなすものなり
つづきはこちら
2005/12/11 15:00
芝居・舞台
Trackback()
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%83%BB%E8%88%9E%E5%8F%B0/%E8%B6%85%E3%83%BB%E8%99%9A%E6%A7%8B%E5%A5%87%E8%AD%9A%E3%80%80%E9%A6%99%E6%9E%97%E5%9D%8A%E9%AD%94%E7%8E%8B%E4%BC%9D
超・虚構奇譚 香林坊魔王伝
地球、光りなさい!
2005/11/22
作・演出:倉本聰 / 富良野塾
人里離れた山の飯場に、6人の労働者と賄婦レオ。
突然の雪崩で閉ざされてしまったその飯場に、突如UFOが着陸し、女性の宇宙人φ(フィー)とμ(ミュー)が下り立つ。驚愕の中でコミュニケーションをとる7人に、φとμは自分たちの星が12億年前、環境破壊によって滅び、今は帰る故郷もなく只宇宙をさまよっていることを語る。彼女たちはUFOの動力であるきれいな水を求め、豊かに水のある地球に下りたった。ところが現実に見た地球の水は―─。
つづきはこちら
2005/11/22 11:14
芝居・舞台
Trackback()
Comment(0)
http://wildorange.blog.shinobi.jp/%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%83%BB%E8%88%9E%E5%8F%B0/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%80%81%E5%85%89%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81
地球、光りなさい!
≪
前のページ
*
HOME
*
次のページ
≫
PR
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
君の名は。
(12/16)
せりふの時代 vol.45 2007年秋号
(01/25)
「楕円の夢」金沢公演
(11/03)
円環少女 1~13
(10/31)
螺旋銀河
(10/11)
離陸
(10/11)
リトルマーメイド
(10/11)
私の少女
(08/28)
スレイヤーズ 1~15
(07/25)
シロガラス 1 パワー・ストーン
(07/12)
アーカイブ
2016年12月(1)
2016年01月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(4)
2015年08月(1)
2015年07月(4)
2015年06月(2)
2015年05月(3)
2015年04月(2)
2015年03月(2)
2015年02月(3)
2015年01月(12)
2014年12月(3)
2014年10月(2)
2014年09月(3)
2014年08月(3)
2014年07月(6)
2014年06月(2)
2014年05月(8)
2014年04月(1)
2014年02月(1)
2014年01月(10)
2013年12月(3)
2013年11月(1)
2013年10月(5)
2013年09月(4)
2013年08月(6)
2013年07月(3)
2013年06月(5)
2013年05月(8)
2013年04月(10)
2013年03月(9)
2013年02月(3)
2013年01月(3)
2012年12月(2)
2012年11月(4)
2012年10月(2)
2012年09月(11)
2012年08月(8)
2012年07月(4)
2012年06月(4)
2012年05月(8)
2012年04月(3)
2012年03月(4)
2012年02月(6)
2012年01月(4)
2011年09月(2)
2008年03月(2)
2008年02月(43)
2008年01月(41)
2007年12月(1)
2007年10月(1)
2007年02月(16)
2007年01月(32)
2006年12月(39)
2006年11月(33)
2006年10月(35)
2006年09月(26)
2006年08月(31)
2006年07月(50)
2006年06月(28)
2006年05月(41)
2006年04月(36)
2006年03月(33)
2006年02月(47)
2006年01月(37)
2005年12月(43)
2005年11月(40)
2005年10月(36)
2005年09月(30)
2005年08月(20)
2005年07月(17)
2005年06月(19)
2005年05月(17)
2005年04月(25)
2005年03月(21)
2005年02月(20)
2005年01月(18)
2004年12月(18)
2004年11月(20)
2004年10月(18)
2004年09月(32)
2004年08月(4)
ブログ内検索
カテゴリー
本(小説等)(261)
本(マンガ)(292)
映画(315)
本(その他)(108)
芝居・舞台(61)
DVD(32)
音楽(71)
その他(27)
Copyright ©
input
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]